知的障がい・精神障がい・発達障がいのある若者の学びの場/NPO法人バーナビーカレッジ

NPO法人バーナビーカレッジ | 自立訓練・就労移行支援

NPO法人バーナビーカレッジについて

来年度の入学者募集中です!!
 いろんな経験をして自分の得意なところを探していきませんか?

 

 利用についてのこと、将来のことなど不安なことや質問も相談してください。見学もいつでもできます、お気軽にご連絡ください。

 

 

「もう少しゆっくり楽しくまなびたい!」
「もうすこし力をつけ、成長してから社会にでたい!」
そんな思いによりそう施設です。

 

<事業内容> 自立訓練事業
       就労移行支援事業
       就労定着支援事業

 

<対象者>    @障がい者総合支援法の受給者証
         をお持ちの方、または申請できる方
        A18歳〜30歳までの若年者
        B「バーナビーカレッジ」に通所可能な方

 

<定  員> 1学年 5名程度

 

<利用期間> 自立訓練 2年+就労移行 2年
                     (利用期間については相談して決めていきます)

 

<実費負担> あり (実習材料代、陶芸代等)
       〔修学旅行費積立あり〕

 

 

主に知的障がい・精神障がい・発達障がいのある若者を対象とし、
通所型自立訓練(生活訓練)と就労移行支援を一体的に行います。
4年間を通して学びの喜びだけでなく、様々な体験を通して
成長していただける場です。

 

施設見学、体験、相談については随時行っております。
これからについてどうしようか・・・そんな時には、
ぜひ一度ご連絡ください。

お知らせ

<土曜かれっじ>
小学生から30歳くらいまでの方ならどなたでも参加できます。
どんなところかなぁ」「どんなことしてるんだろぅ
どんなひとがいるのかなぁ」「なにか楽しいことはないかぁ
などなど・・・
ぜひ一度来ていっしょに遊びませんか?
ひとりでも、保護者や支援者の方と一緒でも大丈夫です。

 

第2回土曜かれっじ
日時:4月26日(土) 時間:9:30〜12:00 
参加費は無料で、参加時間も自由です。
事前に参加の連絡をもらえるとうれしいです(*^-^*)

 

4月はふうせんバレーをやります。
一緒にからだを動かしませんか。

 

      

最近のバーナビーカレッジ

<卒業式>
 3/28(金)卒業式を行いました。自立訓練も就労移行も2年の期限があります。就労移行2年目のメンバーは今年で卒業と意識しながら進路先を探してきました。バーナビーで過ごした4年間、いろんなことがあったと写真を見ながら自分たちでアルバムも作りました。当日は卒業生のために後輩が手作りしたコサージュを胸につけて卒業していきます。卒業していろんな進路にわかれていきますが、バーナビーは何かあれば集まれる場所として、今もOBがよく遊びに来てくれます。バーナビーを離れてもここが居場所となればと思っています。

 

    

 

 

<生活発表会>
 3/28(金)に卒業式と生活発表会を行いました。生活発表会はこの1年間でがんばったことを各学年ごとにパワーポイントにまとめて発表します。時間をかけてゆっくり作成していくのでパソコンができるかどうかもあまり関係ありません。発表も前もって録音したり、当日口頭で発表したり学年ごとに決めていき、発表内容も各学年ごとにそれぞれカラーが出ます。普段あまり話せないメンバーも年を追うごとに少しづつ声も出るようになっていきます。スタッフにはメンバーの1年の成長を強く感じる1日になりました。

 

    

 

 

<第2回土曜かれっじ>
 3/22(土)に土曜かれっじ(第2回)を開催しました。
今回は「ふうせんバレー」。興味を持っていただいた、放課後デイのメンバーやスタッフの方10名も来ていただき一緒にゲームを楽しみました。放デイのメンバーもとても上手でメンバーもたじたじ。
”おしりを床についたまま”というルールもあり、体全身を使って風船を追います。OBもメンバーも汗をかきながら全力で楽しんでいました。来月ももう1度風船バレーに挑戦します。

 

     

 

       

 

 

<土曜かれっじ>
 この2月から月1回土曜開所することになりました。この日はメンバーだけでなく、卒業生やバーナビーがどんなところか知らない方も自由に参加できます。いろんな方にバーナビーを知ってもらって、みんなで楽しめる1日にしていこうと思っています。今月は「かるた大会」を行ないました。かるたや百人一首のほか、メンバーが作ったオリジナルのかるたでも遊びました。みんな真剣、何
枚取れたか一喜一憂でした。

 

     

 

        

 

 

 

 

バーナビーカレッジでの様子はインスタグラムでもご覧いただけます。

個別相談

 「子どもの発達が気になる」「学校を休みがち」
 「関わり方がわからない」などや
 「人とうまく関われない」「将来のことが不安」など
 ご本人や保護者様などのご相談を承ります。

 

 初回50分無料で、専門の心理スタッフが対応いたします。
 (2回目以降は有料となります)

 

 面接は予約制となっております。まずはお電話ください。
 п@072-257-7703(9:30〜17:00)

 
 

ホーム
カレッジの目標 自立訓練の過ごし方 就労移行の過ごし方 説明会/見学/体験のご案内 アクセス・お問合せ よくあるご質問